PHILOSOPHY精肉への想い
肉を切る職人の写真
森精肉店は、
精肉を通して、
食肉文化の
発展に力を注いでいます。

創業35 年以上の歴史と天皇家献上店として、名古屋・東京にて卸・販売・技術指導・正しい食肉の見分け方・食肉処理の仕方等の食肉技能士としての活動を行っています。肉フェス・餃子フェスなどの国内最大級の食肉イベント等にも参加しています。
近年には「四條司家の食卓」を1300年の歴史ある四條司家・四條隆彦当主と共に商品化することに成功しました。
日本有数の寺社仏閣である日枝神社、また北大路魯山人ゆかりの山王神社に祭祀を行う供え物として選出され、奉納を果たしました。
これまでの功績に伴い 、 四條司家料理故實御調所 料理指南役最高位 惣科匠 四條司家御膳所 四條中納言山陰嫡流 四條司家第四十一代 當代 四條隆彦より食肉技能士として認定を授かりました。
四條隆彦の代理として内閣府認定公益社団法人全日本司厨士協会表彰式にも参加しました。


株式会社 森精肉店
代表取締役森 栄二
私は長く精肉の仕事をしてきました。
経験豊富な食肉技能士として、多くの権威ある舞台で腕を振るってきました。
今後も、お肉を「おいしい」と言って下さるお客様のために、さらに技術を磨き、食肉文化の発展に尽くしていきたいと思っております。
森 栄二 プロフィール
1963年 | 三重県生まれ。 |
---|---|
1982年 | 精肉卸問屋にて食肉解体、整形、枝肉市場でのセリ、小売り、内臓処理さらには各種精肉営業に 12 年間の修業を積み基礎をマスター。 |
2007年 | 株式会社森精肉店設立 代表取締役社長に就任。 |
2012年 | 中国四川省(成都)にて食肉指導を行う。 |
2012年 | 大連雪龍産業集団有限公司(中国遼寧省大連)視察及び指導。 |
2013年 | モンゴル国会内にて食肉事業文化に関する基調演説。現在もモンゴルとの交流を深め在日モンゴル大使館を通じて貢献中。 |
2014年 | 一般社団法人中日本ハラ―ル協会設立 理事長に就任。 |
2014年 | 環境会社三光通商顧問に就任。 |
2015年 | TAS(食と心と健康)会社設立。 |
2015年 | 中国上海 同済大学(国家重点理工系大学にて環境に関する講演を行う。(ドイツ人医師により1970 年創立の医学学校が起源。ドイツのゲルハルトシュレダー首相(当時)も 2002 年に基調演説を行った。 |
2015年 | 愛知県あま市スポーツ課の依頼により「食と健康」を講和。 |
2016年 | バングラデシュに森精肉店支社を設立。 |
2016年 | 11月 30 日 天皇家秋篠御宮御生誕記念日に特選牛肉献上。 |
2017年 | 東京都中央区日本橋に森精肉店東京支社を設立。 |
2018年 | 10月 モンゴル国において、日本式食肉技術指導を行う。モンゴル出展企業のメニューコンサルティングをする。 |
2019年 | 台湾各地のデパートで日本博出展が始まる |
2020年 | 1月 サンマリノ共和国 の城 で和牛職人として参加決定 |
2020年 | 2月 FENDI 主催パーティに和牛職人として参加決定 |
2020年 | タイ・バンコクで行われた JAPANEXPO に出展 |